日本中のスーパーや小売店に食材を提供し、自らも「COOP(コープ)」などのスーパーを運営している生協は、日本全国に約500もあるそうです。
そんな生協のネットワークを活用し、安心・安全な食材を自宅まで届けてくれるのが食材宅配サービスが「生活クラブ」です。
生活クラブ連合会に加入しているのは、北海道から兵庫県まで21都道府県の33生協となっています。
<生活クラブの各商品について>
1.お米
生産者や組合員がよく話し合い、農薬の使用回数を極力減らして、環境や安全性を十分に配慮して生産されているお米です。
2.牛乳
パスチャライズド処理によって成分変化を減らし、牛乳本来の美味しさを引き出すようにしているそうです。
3.精肉・加工肉・鶏卵
豚、牛、鶏は全て健康的に育てることが重視されており、餌の国内自給率を高めることも目指しているそうです。加工肉は不要な添加物を使わずに、素材を生かしたシンプルな美味しさを大切にしているとのことでした。
4.農産物
「土づくり、適地適作、旬」が基本とされており、全国87の産地と提携されています。化学肥料や化学合成農薬を極力使わない農業を実践しており、各農家さんとの”顔の見える関係”も大切にされています。
その他、生活クラブではお惣菜や加工食品、お菓子や飲料類、調味料、石鹸、雑貨なども取扱われています。
公式サイトからは無料の資料請求も可能なので、ご興味のある方はぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。
機能成分が豊富な「うど」
うどはガン予防や免疫力強化、老化予防などの効果が期待できる機能成分が豊富に含まれた食材です。うどは東アジアが原産で、日本全国の山野にも自生しています。
うどはその90%以上が水分なので栄養価が高いとは言えないのですが、フラボノイドやジテルペン、クロロゲン酸などの機能性成分が含まれています。フラボノイドは抗酸化作用があり、老化防止やガン予防が期待できます。また、ジテルペンは自律神経を調整する作用があり、体調や気分を良くしてくれます。そしてクロロゲン酸にも抗酸化作用があり、活性酸素を除去して細胞を若々しく保ってくれます。
また、うどはその根の部分が漢方薬の独活として使われており、神経痛やリウマチの鎮痛剤としても採用されています。
<うど100gに含まれる栄養素>
栄養素名 | 含有量 |
---|---|
カリウム | 220mg |
マグネシウム | 9mg |
食物繊維 | 1.4g |
葉酸 | 19μg |
リン | 25mg |
ビタミンC | 4mg |
ケンフェロールで肥満予防
玉ねぎは、スタミナをつけて疲労回復に効く食品として知られています。そんな玉ねぎに多く含まれている成分として今注目を集めているのが「ケンフェロール」です。
これはポリフェロールの一種であり、抗酸化作用があるのはもちろんのこと、ポリフェノールのなかでもとくにミトコンドリアの機能を高める働きが強いことがわかっています。
ミトコンドリアは体内でエネルギーの産生に関わっているため、ケンフェロールによってミトコンドリアが活性化すると、脂肪の燃焼が高まり、肥満を予防・改善できます。
さらに、ミトコンドリアは各臓器と密接な関係にあるため、その活性化によって臓器の機能が高まると、免疫力がアップして、かぜやインフルエンザなどのウイルス性の病気を予防することができます。
玉ねぎには、同じポリフェノールの一種で、玉ねぎ特有の成分ケルセチンも含まれています。そのため、ケンフェロールとの相乗効果で強力な抗酸化作用を発揮し、LDLコレステロールの酸化を防いで、動脈硬化の進行を抑え、心筋梗塞や脳卒中などを予防します。
また、ケルセチンには脂肪を結びつく働きがあり、腸内の余分な脂肪を排泄し、肥満の予防・改善に効果を発揮します。
もう一つの玉ねぎ特有の成分として知られているのが、刺激成分のイソアリインです。これには血中の脂肪や糖を減らして、血液をサラサラにする作用があり、血栓ができるのを抑えて、心筋梗塞などの予防に役立ちます。さらに、ビタミンB1と結びついて糖の代謝を活発にし、疲労の回復を促します。