一人暮らしのスタートにかかる費用は、お部屋の賃貸契約費用、引越し費用、生活必需品の購入費用、当面の生活費の4つの項目に分けることができます。

お部屋の賃貸契約にかかる費用

賃貸契約にかかるお金は、地域や物件によって様々ですが、一般的には以下の金額がかかります。

★敷金(家賃の2ヶ月分)

★保証金(数千円~家賃の1ヶ月分)

★仲介手数料(1万円~家賃の1ヶ月分)

★火災保険料、管理費(数千円)

少なくても、家賃の3ヵ月分はかかると見ておいた方が無難ですね。

引っ越しの費用や当面の生活費について

同じ市町村内や近隣の町に引っ越す場合は、2~3万円で引越しできます。

ただ、片道200kmを超えるような遠い場所に引っ越す場合は、6、7万~10万円かかります。

引越し業者によって金額が変わってくるので、引越し料金の無料一括見積もりを利用すると良いですね。

生活必需品の購入

冷蔵庫、テレビ、洗濯機など、新しく購入するかどうかによって金額が変わります。

最近は、中古ショップでも良いものが安く買えるようになってきましたね。

当面の生活費

転勤の場合や実家からの仕送りがある場合は大丈夫ですが、通常は引越し直後の1~2ヶ月は無収入の状態が続きます。

1日の食費を1,000円に抑えるにしても、1ヶ月3万円。その他の出費を考えると、2ヶ月で10万円ぐらいの生活費は確保しておいた方が無難でしょう。

引越し直後は生活必需品を揃えたり、付き合いで外食や飲み会が増えたりなど、想像以上に支出が増えます。

引越し前は出来るだけお金を貯めておくよう、心がけたいですね。

引越し先で冷蔵庫を買う時の注意点

引越し先で冷蔵庫を購入する時は、注意しておきたい項目がいくつかあります。冷蔵庫は小さい物で2~4万円、大きいものになれば10万円前後になります。

決して安い買物では無いので、「後で失敗した!」なんてことにならないようにしましょう。

冷蔵庫を購入する時の注意点

1.ドアや置く場所の寸法をチェック!

まずは、どの程度の大きさまで新居に設置できるかを考えます。部屋の入口のドアが狭ければ、大きな冷蔵庫を買うことが出来ません。また、玄関のドアが狭くても、台所に行くまでのドアで狭い部分があれば、大きいものを運ぶことができません。

このため、冷蔵庫を設置するまでに通るドアの寸法と、設置する場所の寸法を測り、縦・横・奥行の限度の寸法を確認しておきましょう。

2.どのくらいの容量が必要かを考える

家族で住む場合は、住居人数に合わせた大きさの冷蔵庫が必要です。一人暮らしであれば、それほど大きな冷蔵庫は必要ないでしょう。日頃からよく調理をするのであれば野菜室が必要になるかもしれません。

住居人数と料理をたくさんするかどうかを考えて、冷蔵庫の大きさを決めましょう。

3.保証期間を確認する

冷蔵庫が万が一故障したときのことを考えて、メーカーの保証期間がどのくらいあるのか確認しましょう。

上記の3つの中で最も大切なのは1番だと思います。冷蔵庫は家具の中でも一番大きなものになることが少なくありません。設置できない冷蔵庫を購入することが無いように、事前の寸法チェックはしっかり行っておきましょう。