寒い冬は様々な物が凍りますが、住宅設備で気を付けなければならないのが水道管や湯沸かし器、バランス釜などの凍結です。

凍結は設備破損の原因になりますし、修理代は決して安くありません。賃貸物件に住んでいる場合でも、修理費用は入居者が負担するケースが少なくないのが現状です。

そこで今回は、水道管や湯沸かし器など、凍結の危険性がある住宅設備について、それぞれの凍結防止方法をまとめました。

特に長期間に渡って不在になる場合は、凍結する可能性が高まるので要注意です。

凍結防止の基礎知識

水道管は、気温がマイナス4度以下になると凍結するのが一般的です。このため天気予報をしっかりチェックし、最低気温が著しく下がる場合は、事前に対策を施す必要があります。

またブレーカーを下げてしまうと、水道管のヒーター線や、各種器具や住宅設備のヒーターが作動しません。

長期不在時はブレーカーを下げる人が多いかもしれませんが、凍結によって各種設備が破損すれば、思わぬ出費が出てしまいます。

凍結防止のためにも、寒い冬はブレーカーを下げないことが大切だと言えるでしょう。

 

水道管の凍結防止方法

水道管の凍結を防止するためには、水道管に水を残さないことが大切です。つまり、水抜きをしっかり行う必要があります。具体的な手順は以下の通りです。

1.蛇口を回し、水を出す。

2.水を出したままの状態で、止水栓を止める。

※止水栓とは、蛇口とは別に設置されている、水道を止めるための栓を意味しています。

止水栓はそれぞれの蛇口や、各器具ごとに設置されているケースが多いようです。また水道メーターの隣りに付いているのは元栓で、これを閉めると家中の水を止めることが可能です。

また賃貸物件などの場合、止水栓や元栓は玄関脇のパイプスペースに設置されているケースが多いようです。

水道管の凍結防止に関する注意点

〇本格的に寒い日は、トイレタンクの水が凍る場合もあります。これを予防するためには、トイレの止水栓を閉めるだけでなく、トイレタンクの水も抜いておく必要があります。

〇止水栓がしっかり閉まっていない場合、漏水の原因になる可能性があります。このため、止水栓は最後までしっかり閉めることが大切です。

万が一、蛇口や水道管が凍結してしまった場合の対処法

蛇口や水道管が凍ってしまった時は、以下の対処法が有効です。

〇タオルなどを水道管に巻き付けて、ぬるま湯をかける。

〇ドライヤーで水道管や蛇口を温める。

〇エアコンやヒーターで室内の温度を上げて、自然に溶けるのを待つ。

ここで注意すべきなのが、熱湯の使用です。凍った水道管や蛇口に熱湯をかけてしまうと、破裂の危険性があります。お湯を使用する場合は「ぬるま湯」で、ゆっくりと溶かしていきましょう。

スポンサーリンク

 

湯沸かし器の凍結防止方法

湯沸かし器も水を抜くことで、凍結を防止できます。水抜きの流れは以下の通りです。

1.給水の元栓を閉めます。

2.ガス栓も閉めます。

3.湯温調節つまみを「水」にして、押下します。

4.水抜栓を外して、湯沸かし器内にある水を全部抜きます。

5.水が出てくなくなったら、水抜きの完了です。

 

給湯器の凍結防止方法

お風呂の浴槽に追い炊き機能がある場合は、循環口の一番上の部分から10センチ以上水を張ることで、凍結を防止できます。これは水が自動的に循環するためです。ただし、給湯器のブレーカーや電源を落としてしまうと、作動しません。

また追い炊き機能が付いていない場合は、水抜きをすることで凍結予防につながります。

給湯器の水抜き方法

1.ガス栓と給水元栓を閉めます。

2.水抜栓を左に回して、水を抜きます。水が出なくなったら、水抜き完了です。

 

電気温水器の凍結防止方法

電気温水器の凍結防止については、給油器と同様です。追い炊き機能がある場合、浴槽の側面についている循環口の上部10センチぐらいまで、水を張っておきます。

これにより水が循環して、凍結を防止できます。ただし、電気温水器の電源やブレーカーをOFFにしてしまうと、循環しません。電源やブレーカーは切らないようにしましょう。

なお、長期間に渡って電気温水器を使用しない場合は、水抜きをする方法もあります。これは電気温水器のメーカーによって方法が異なるので、説明書を確認しましょう。

スポンサーリンク

 

バランス釜の凍結防止方法

バランス釜とは、浴槽のすぐ近くに設置される風呂釜を意味しています。給排気筒は屋外に繋がっており、浴室の空気を汚すことなく、お風呂を温められます。浴室を広くするために、バランス釜を屋外に設置するケースも増えています。

そんなバランス釜の凍結防止方法は、やはり水抜きです。具体的な手順は以下の通りです。

1.ガス栓と給水元栓を閉めて、浴槽の水を排水します。

2.バランス釜についている湯温調節つまみを、「ぬるい」の方に回します。

3.出湯栓切替レバーを、出湯管に合わせます。

4.水抜き栓つまみを、左方向へ最後まで回します。

5.シャワーヘッドを浴室の床に置き、ホースに入っている水を抜きます。

これで完全に水が抜けたら、バランス釜の水抜き作業の完了となります。再び使用する時、逆の順序で進めていけばOKです。

 

温水洗浄便座の凍結防止方法

温水洗浄便座の凍結防止方法は、電源をONにしておくことです。電源を落としてしまうと、タンク内の水が凍結する可能性があります。

また長期間使用しない場合は、電気代がもったいないので水抜きするのが良いですね。水抜き方法は温水洗浄便座のメーカーによって異なるので、まずは説明書を確認しましょう。